女性ウケがいい!男の夏コーデ

夏場だからこそしてほしいメンズコーデ
夏場ともなると毎年うだるような暑さになりますから、おしゃれになんて気を使っていられないという気持ちにもなってしまいます。
ですが女性の目はそうしたおしゃれは無理というようなときにこそ厳しく向けられるものです。
夏場は薄着になるので持ち物となるアイテムの数も少なくなり、コーディネートをするときには一つ一つの重要度が増してしまいます。
またできるコーディネートの種類にも限りが出てきてしまうので、まずは無難なところをおさえつつ着回しを考えたコーディネートを作っていきましょう。
私服での着回しができるようになると会社でのクールビズなどにも応用ができるので、センスのあるところを職場でもアピールすることができます。
女性の目からのアンケートなどでは、夏向けのメンズファッションの中でもとりわけ人気が高いのはカジュアルシャツのようです。
夏場のトップスというと、Tシャツ、ポロシャツ、カットソー、シャツ、サマーニットとかなりの数がありますが、その中でも着回しがし易いタイプのものをいくつかおさえておくと上手に使いまわしていけます。
見た目の涼しげにするには色使いから
夏場の着こなしでは見た目の爽やかさも重要になります。
いくら似合う色だからといっても、重い色ばかりを使っているとどうしても見た目が暑苦しくなってしまいます。
モテる男性はなんといっても清潔感が命なので、明るい色調のトップスやパンツの組み合わせをしてみてください。
特におしゃれにあまりなれていないという人ほどどうしても体型をスリムに見せたいという気持ちから暗めの縮小色を集めたくなってしまいます。
そこでオフホワイトやパステルカラーを使うことでワンランク上のおしゃれにしていくことができます。
おすすめはカジュアルシャツに7分丈のパンツをあわせるという方法です。
シャツは夏場ならちょっと冒険した色使いでもよいのですが、できるだけ爽やか系の色にするのがポイントです。
7分のパンツを履くときにはすね毛の見え方にも十分注意をするようにしましょう。
定番のポロシャツも使いドコロがたくさん
それと夏の定番アイテムとしておさえておきたいのがなんといってもポロシャツです。
ただあまりにも定番すぎるのでちょっと頼りすぎてしまったりコーディネートによってはおじさんくさく見えてしまうのが問題です。
コツとしてはきちんと自分のサイズにあったものを選ぶということと、さりげなくブランド物にしておくとポイントが高くなるということです。
人気のポロシャツブランドとしては「ポロ・ラルフローレン」や「バーバリー」「ラコステ」「フレッドペリー」あたりでしょうか。
他にもポロシャツは最近急激に流行になってきた新鋭ブランドのものも多く販売されているのでそうしたものを選ぶと「わかってるな」感を出すことができます。
またポロシャツでも半袖ではなく長袖のものをうまく着こなせるとまたおしゃれ度が高まります。