1. >
  2. >
  3. 男の汗・におい対策!【加齢臭】の原因って?

男の汗・におい対策!【加齢臭】の原因って?

加齢臭

加齢臭の原因は?

最近、若い頃は気にならなかった臭いが気になるといったことはありませんか?
中年を過ぎると、いわゆる加齢臭と呼ばれる臭いが気になり始めます。

加齢臭は50代半ばから発生しますが、加齢臭の兆しは30代半ばから現れ始めます。

加齢臭の原因は、ノネナールという物質です。
ノネナールとは、皮脂に含まれている9-ヘキサデセン酸という成分が酸化し、その後分解されたときに発生す物質です。
若い頃は9-ヘキサデセン酸の量が少ないのですが、歳を重ねるにつれてこの成分が角質内に増えていき加齢臭が発生します。

加齢臭の臭いは、人によって感じ方が異なりますが一般的には、古本のようなカビ臭さ、枯れ草のような臭いと表現されています。

ただ、30代半ばから50代半ばまでの中年期の加齢臭は、ミドル脂臭と呼ばれており、この時期の加齢臭はチーズが腐ったような臭などといわれ、加齢臭よりも異臭を放つとして嫌われています。

このように加齢臭は年代によって異なり、40代はチーズ臭のようなドロリとした臭いですが、歳を重ねて50代半ば以降になると、枯れ草のような臭いに変わっていきます。

加齢臭を発する場所

加齢臭は体全体から臭うのではなく、9-ヘキサデセン酸が多く含まれているところから強く臭いのが一般的です。

臭う箇所は人によって異なりますが、一般的には頭、耳の周辺、首の後、背中、脇、胸といわれています。

中年以降は枕が臭うといわれることが多いのは、頭部や耳、首の裏など枕に触れる部分が多いからだと考えられます。
この部分は、特に清潔に保ちましょう。

加齢臭を改善させる方法

加齢臭は、生活習慣の改善であるていど予防することが可能です。
ふだんの生活で加齢臭を改善するポイントは次の4つです。

まず1つ目は、体を清潔にすることです。
毎日入浴やシャワーを行って、汗や余分な皮脂をあら落とし、清潔な状態をキープしましょう。
特に、皮脂量が多く加齢臭を発しやすい背中などは、ていねいに洗いましょう。

2つ目は、衣服をこまめに洗濯して清潔に保つことです。
入浴やシャワーでいくら肌をきれいにしても、身につける服が汚れていたのでは加齢臭を防ぐことはできません。
下着は毎日取り替え、衣服をこまめ洗濯することが大切です。

3つ目は、こまめに汗を拭き取ることです。
日中は知らず知らずのうちに汗をかいているものです。
面倒臭がらずに汗ふきシートなどで、こまめに汗を拭き取ることである程度の臭いを防ぐことができます。

そして4つ目は、加齢臭用の石けんなどデオドラント製品を使うことです。
ノネナールを発生させにくくする石鹸やボディーソープ、制汗剤などが市販されています。

ふつうの石鹸を加齢臭用の石けんに変える、制汗剤を使うといつたちょっとした工夫で、気になる加齢臭が防ぐことができます。