男の汗・におい対策!【足のにおい】の原因って?
足の臭いの原因は?
足の臭いも、臭いの悩みのなかでは定番ですね。
足の臭いが気になるシチュエーションとしては、スポーツなどで汗をかいたとき、雨の日に靴がぬれたとき、長時間にわたって靴を履いていたとき、素足で靴を履いた後など、さまざまなケースがありますが、これらの臭いの原因は主に雑菌です。
上記のようなケースでは、いずれも足が湿った状況になっています。
足が湿って高温多湿の環境になり、足に住む雑菌が繁殖します。
大量の繁殖した雑菌が、汗や皮膚の角質などをエサにし、それが分解されて臭いガスを発生します。
それが、足の臭いの原因です。
足が湿っていると、靴の中は雑菌にとって住み心地の良い高温多湿の状態になります。
このため猛スピードで雑菌が繁殖し、それにつれて臭いも強くなっていくのです。
足の臭いを防ぐ方法は?
足の臭いを防ぐためには、雑菌の繁殖を防ぐこと。
つまり、足を湿らせないようにすることが大切なのです。
靴を履くときは、清潔な足に清潔な靴下を履き、清潔なインナーソールを使うなど、なるべく清潔な状態を保ちましょう。
長時間にわたつて靴を履き続ける場合は、こまめに靴下を取り替えて靴の中を湿った状態にしないよう心がけてください。
また、前日の雨で湿っている靴を翌日に履くのも禁物です。
湿った靴は、完全に乾かしてから履きましょう。
足の臭いを悪化させるのはストレス
足だけに限らないのですが、人は精神的にストレスを感じたときに汗をかきやすくなります。
いくら足や靴を清潔に保っていても、常時足に汗をかいている状態では、靴の中がじめじめした状態になってしまいます。
足の臭いを防ぐためには、なるべくストレスを溜め込まないよう心がけましょう。
また、睡眠不足、暴飲暴食、偏った栄養など生活リズムが崩れると、汗の中に大量の老廃物が混ざり、臭いの原因になります。
なるべく早寝早起きを心がけ、栄養バランスの取れた食事、運動をするなど規則正しい生活を心がけましょう。
足の洗いすぎは禁物
足を清潔に保つことは、臭い対策の基本中の基本ですが、洗いすぎは禁物です。
足を清潔にするために、ゴシゴシこすって垢を落とそうとする人が多いのですが、あまり強くこすると、足の表面に見えない傷ができてしまいます。
そうすると、この傷の中に雑菌が入り込み、かえって雑菌の繁殖を促してしまうからです。
こうなると、逆効果です。
足を洗うときはまず、お湯で足を温めて皮膚を柔らかくさせましよう。
そして、石けんをしっかりと泡立てて、泡で足全体を包み込むように優しく洗ってください。
靴選びも大切
ニオイ対策では、足にフィットした靴を選ぶことも大切です。
足に合っていない靴は履き心地が悪く足に負担をかけるので、常にストレスがかかります。
また、靴擦れを起こした部分に雑菌が繁殖しやすいので、ストレスと雑菌で足の臭いを悪化させてしまいます。
足の臭いが気になる人は、生活習慣を見直す同時に、靴が自分の足に合っているかどうかも確認しましょう。